生成AI、画像認識、AI開発企業等のAI会社選定支援
コンシェルジュサービス

AI・ロボティクス開発

サービス詳細

2014年11月に設立された当社は、「P.A.I.」(パーソナル人工知能)、AIクローンをつくり出すことによって「人の非生産的労働からの解放を目指す」企業です。

また、AIの対話エンジンの開発から生まれた音声認識テクノロジーを活用したCommunication Intelligence「AI GIJIROKU」を筆頭として、そのか、PoC(Proof of Concept、概念実証)により様々なビジネス上の課題を切り口としてソリューション展開するプロダクト(「altBRAIN」、「CLONEdev」、「altTalk」など)を開発・提供しています。

サービス画面 / 資料一部 等

特長

  • 1AI・ロボティクス受託開発

    P.A.I.(パーソナル人工知能)開発で培った高度なAI技術とロボティクス知識を活用し、お客様固有の課題に最適なソリューションを提供します。音声認識技術やAI対話エンジンの専門性を生かし、業務自動化システム、予測分析モデル、ロボット実装などを開発。

    PoC(概念実証)からの段階的アプローチで、リスクを抑えながら確実に価値を創出します。

    AI GIJIROKUなどの自社プロダクト開発実績に裏打ちされた信頼性と、お客様の業務プロセスに合わせたカスタマイズ性が強み。

    「人の非生産的労働からの解放」という理念のもと、革新的なビジネスソリューションを実現します。

  • 2デジタル変革を加速させるAIクローン技術

    AIクローン技術により、デジタルトランスフォーメーションの加速と業務プロセスの抜本的改革を実現します。「CLONEdev」や「altBRAIN」などの先進技術プラットフォームは、従来のDX導入における技術的障壁を大幅に低減し、変革のスピードを飛躍的に向上させます。

    お客様の業界特性や企業文化に合わせたカスタマイズにより、最小限の変更と混乱で最大の効果を創出。

    企画段階から実装、運用まで一貫したサポート体制で、DXロードマップの確実な実行と、デジタル時代における持続的競争優位性の迅速な確立を支援します。

  • 3PoC主導型ソリューション開発アプローチ

    不確実性の高いAI・ロボティクス領域において、当社は「PoC(概念実証)主導型」の開発アプローチを採用しています。

    お客様のビジネス課題を深く理解した上で、小規模かつ短期間の実証プロジェクトから着手し、投資対効果を段階的に検証。

    「altTalk」などの実績ある対話エンジン技術と音声認識テクノロジーを組み合わせ、迅速なプロトタイピングと効果測定を実現します。これにより、開発リスクを最小化しながらも、革新的なソリューションの価値を最大化いたします。

解決する課題

AIクローン技術を活用し、熟練者のノウハウ継承と人材不足に対応。非生産的な反復業務をAI・ロボティクスで自動化し、人材を創造的業務へシフト。

PoC主導型アプローチでデジタル変革の技術的・組織的障壁を段階的に解消。

AI GIJIROKUによる高度な音声認識技術で会議内容を正確に記録・分析し、情報共有を効率化。AI予測分析モデルにより市場変化を先取りした意思決定をサポート。

これらの革新的ソリューションで、企業の持続的成長と競争力強化を実現します。

導入実績

非公開

費用

初期費用都度見積もり
月額費用都度見積もり
その他都度見積もり

お電話で無料相談

電話

基本情報

代表者米倉 千貴
資本金2,298,340千円(2024年11月13日現在)
設立年月2014年11月
事業内容・P.A.I.(パーソナル人工知能)の研究開発・AIコンサルティング・AI技術群を活用したAIソリューションの提供(PoC・受託開発)・『AI GIJIROKU』等の自社プロダクト開発

AIの導入方法や選定、活用方法にお困りなら、
いつでも専門のコンサルタントにご相談ください

電話 メールアイコンメールでお問い合わせ
バナー

製品・サービスの販売、
マーケティングご担当者さまへ

AI Marketでは、ご契約頂くと、
導入事例や
サービス画面などの掲載が可能です。

ぜひ、自社のPRへご活用ください。 お問い合わせ

おすすめ / 人気の他製品・サービス

お電話で無料相談

電話