【イベントレポート】国内最大級のAIエージェントカンファレンス「AI Market Conference」|2025年7月23日開催
最終更新日:2025年07月28日

AI Marketは、2025年7月23日(水)、AIエージェントに特化した国内最大級のオンラインカンファレンス「AI Market Conference」を開催しました。
生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化に伴い、AIエージェントは単なる業務支援を超え、経営や組織構造そのものを変革する存在として注目を集めています。
本カンファレンスでは、最前線で活躍する研究者・技術者・企業経営者が集結し、技術トレンドから実際の導入事例、今後の社会実装の展望までを一挙に解説しました。
注目を集めた講演陣と技術トピック
本カンファレンスでは、東京大学・川原圭博教授による基調講演「AIエージェントが『考える』から『感じて動く』に変わる時代へ」を皮切りに、企業変革・自動運転・マーケティングなど幅広い分野でAIエージェントの活用が紹介されました。
- 川原 圭博 氏(東京大学 教授):AIエージェントが「考える」から「感じて動く」に変わる時代へ
- 保科 学世 氏(アクセンチュア):AIエージェントがもたらす企業変革:AIエージェント活用最前線
- 畑崎 恵介 氏(日本マイクロソフト)×持丸 裕矢 氏(ウーブン・バイ・トヨタ):車載開発におけるAIエージェント活用の最前線
- けんすう 氏(アル株式会社):AIエージェント時代に考えないといけない働き方の変化
セッションは全12本におよび、生成AIの実務活用、AIエージェントを用いた組織変革、マルチエージェント構築など、実践的かつ多様な内容が揃いました。
参加企業の業種・規模
本イベントには事前申込ベースで2,000名以上が参加。
以下の画像は、参加申込をいただいた企業の「業界別構成比」「従業員規模別構成比」を示したものです。
参加者アンケートでの高い満足度
終了後の参加者アンケートでは、非常に多くの方がカンファレンスに満足したとご回答いただきました。
以下は、実際にいただいたコメントの抜粋です。
コメント | ご回答者様属性 |
---|---|
リアルタイムで話題のAIエージェントの最新動向について、いち早く知見を得られたと思います。やはりWebでの情報収集だけでなくテーマを絞ったカンファレンスは非常に満足度が高いと感じました。 | 情報通信業、1~50人、経営者・役員 |
具体的にデモンストレーションなどもあり、分かり易かった | 情報通信業、301~1,000人、経営者・役員 |
イノベーションのスピードが速いAIの領域の「今」をインストールすることができたから。 | サービス業(他に分類されないもの)、301~1,000人、一般社員 |
現状のAIの利活用についてとAIエージェントとどう関わっていくかを知れたのがよかった | 教育、学習支援業、51~100人、次長・課長クラス |
様々な切り口の講演があり、個々の講演の内容も非常にわかりやすく興味深く、知識の整理に大変役に立ちました。 | 学術研究、専門・技術サービス業、5,001人以上、部長クラス |
多くの講演者が登壇し、内容が充実していました。 | 情報通信業、5,001人以上、次長・課長クラス |
すべてを視聴できなかったので非常に満足にはしませんでしたが、視聴できたものは大変良かったです。 | 製造業、101~300人、部長クラス |
現状と今後の展開がイメージ持てました。 | 医療、福祉、101~300人、部長クラス |
普段得られない情報を得られた。 | 情報通信業、301~1,000人、次長・課長クラス |
AIエージェントに関わる現状や、市場の状況がよく理解できました。 | 情報通信業、5,001人以上、係長・主任クラス |
AIの動向を体系的に学べました。 | 製造業、1,001~5,000人、一般社員 |
生成AIの現状の能力や人がこれから身に着けるべきことのヒントが得られた | 製造業、101~300人、次長・課長クラス |
最新のAIエージェント活用状況を知ることができた。 | 製造業、5,001人以上、一般社員 |
AIの現状やリテラシー向上の為の取り組み、活用事例など参考になりました。 | 卸売業、小売業、1,001~5,000人、係長・主任クラス |
現在最新のAI エージェントに関する様々な取り組みを勉強することができ自社の今後の事業活動の取組みのヒントを得ることができました。 | 情報通信業、51~100人、部長クラス |
アーカイブ視聴受付中
当日参加できなかった方や、アーカイブ視聴を希望される方に向けて、アーカイブ視聴の申し込みを受け付けています。ぜひ以下のリンクからお申し込みください。
アーカイブ視聴は2025年8月22日までの限定配信です。

AI Marketの編集部です。AI Market編集部は、AI Marketへ寄せられた累計1,000件を超えるAI導入相談実績を活かし、AI(人工知能)、生成AIに関する技術や、製品・サービス、業界事例などの紹介記事を提供しています。AI開発、生成AI導入における会社選定にお困りの方は、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
運営会社:BizTech株式会社
弊社代表 森下𝕏:@ymorishita
掲載記事に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-contents@biz-t.jp
