2023年総まとめ!AI業界ニュース10選【AI Marketニュース記事まとめ】
最終更新日:2024年01月05日
本記事では、AI技術を自社事業に導入したい方、AIを自社サービスに取り込みたい方、自社のAI技術を広く世界で役立てたい方をマッチングするAIコンシェルジュサービス「AI Market」が、
※本記事はAI Marketで配信したニュースやメールマガジンを加筆、再構成した特別版です。AI業界の最新ニュース、人気の活用事例、事業に取り込む秘訣について簡単にアップデートできるAI Marketのメールマガジンを定期購読したい方はこちらからご登録お願いします。
目次
- 1 米OpenAI社、300ページに至る長文回答と低価格化を実現した次世代LLM「GPT-4 Turbo」発表
- 2 Google社、マルチモーダルで高い推論能力を持つ生成AIモデル「Gemini」を新たに公開
- 3 令和6年度政府AI関連予算発表!昨年比44%増の1640.9億円に!新プロジェクトと技術開発の拡大が見込まれる!
- 4 MicrosoftがAzure ChatGPTを発表!社内用ChatGPTクローン製造ツール決定版に?
- 5 パルコ、画像生成AIだけで全ビジュアルを制作したファッション広告「HAPPY HOLIDAYSキャンペーン」公開
- 6 楽天グループ、企業活動を支援するAIプラットフォーム「Rakuten AI for Business」をOpenAI社と展開へ
- 7 AIの利活用について議論する「AI戦略会議」、初会合を開催。議論内容は「骨太の方針」に反映へ
- 8 「Notion」ワークスペース上で活用できるAIアシスタントサービス「Notion AI」、正式リリース
- 9 NEC、国内企業としては最大規模のAIスパコンを構築。AI技術の社会実装加速を目指して稼働開始へ
- 10 リアルタイム3Dコンテンツ制作・運用プラットフォーム「Unity」、新AI機能「Unity Sentis」「Unity Muse」発表
- 11 メルマガ会員登録(無料)
米OpenAI社、300ページに至る長文回答と低価格化を実現した次世代LLM「GPT-4 Turbo」発表
公開日 2023-11-20
米OpenAI社が2023年11月6日に発表した「GPT-4 Turbo」は、300ページ以上の長文回答が可能で、価格も低く設定された次世代LLM(大規模言語モデル)。128,000トークンの処理が可能で、性能とコストの最適化が特徴。前バージョン「GPT-4」から大幅な改善を遂げている。
「GPT-4 Turbo」は、AI技術の進化と社会への普及を象徴する重要なマイルストーンです。特に、長文処理能力の向上と低コスト化は、AIを活用した企業や開発者にとって大きな利点をもたらします。例えば、企業はこのモデルを利用して、詳細なレポート作成やデータ分析を効率的に行うことができます。
また、低コスト化により、小規模企業やスタートアップでも先進的なAI技術の導入が現実的になります。このような進展は、AI技術の民主化と市場拡大に寄与し、多様な業界での活用が期待されます。
Google社、マルチモーダルで高い推論能力を持つ生成AIモデル「Gemini」を新たに公開
公開日 2023-12-11
Google社は、「Gemini」という新しい生成AIモデルを開発し公開しました。このモデルはマルチモーダルで構築され、複雑な推論能力を持っています。また、「Gemini Ultra」、「Gemini Pro」、および「Gemini Nano」という3つの異なるサイズで利用できます。これにより、様々な分野での応用が期待されています。
「Gemini」のマルチモーダル能力は、AI技術の多様化と深化を示しています。テキスト、画像、音声、動画、コードなど、さまざまなタイプのデータを処理できるため、より複雑なタスクや創造的な活用が可能になります。これは、AI技術を活用したイノベーションの加速を意味し、特にビジネスや研究の分野で新たな可能性を開くことが期待されます。
また、異なるサイズのモデルにより、さまざまな規模の企業やプロジェクトにおいて柔軟な適用が可能となり、AI技術の普及を一層促進するでしょう。
令和6年度政府AI関連予算発表!昨年比44%増の1640.9億円に!新プロジェクトと技術開発の拡大が見込まれる!
公開日 2023-10-24
令和6年度の日本政府AI関連予算は、前年度比44%増の1640.9億円に達しました。この予算には生成AI関連の要求が728億円含まれ、AI開発力の強化に568.4億円が割り当てられています。また、LLM(大規模言語モデル)の開発力強化やリスク対応力強化に10.0億円が予定されています。
この予算増加は、日本のAI技術の進歩と産業競争力の向上を目指す政府の強い意志を示しています。特に、生成AIとLLMに重点を置くことで、より高度なAI技術の開発と社会への応用が期待されます。これにより、日本の産業や研究開発がさらなる成長を遂げることが予想され、国際競争力の強化に貢献する可能性があります。
MicrosoftがAzure ChatGPTを発表!社内用ChatGPTクローン製造ツール決定版に?
公開日 2023-10-24
Microsoftは2023年8月にAzure ChatGPTを発表しました。このサービスは、企業が自社内でChatGPTのクローンを容易に作成できるようにするもので、プライバシー保護とエンタープライズグレードのセキュリティコントロールを提供します。日本語入力に関する不具合など改善の余地がありますが、今後のアップデートによるさらなる進化が期待されています。
Azure ChatGPTの導入により、企業は自社データを保持したまま、ChatGPTの強力な機能を活用できるようになります。これは企業のデータセキュリティとプライバシーの保護を強化し、AIの利用範囲を広げる重要なステップです。また、既存のChatGPTクローンサービス提供ベンダーは、この新しい動向に対応する必要があるでしょう。
パルコ、画像生成AIだけで全ビジュアルを制作したファッション広告「HAPPY HOLIDAYSキャンペーン」公開
公開日 2023-12-22
株式会社パルコは、2023年10月30日に、画像生成AIを使用したファッション広告「HAPPY HOLIDAYSキャンペーン」を発表しました。このキャンペーンでは、実際のモデル撮影を行わずに、人物から背景まで全て生成AIで作成されたビジュアルと連動ムービーが特徴です。クリエイティブディレクターは木之村美穂氏、デジタルクリエイターにChristian Guernelli氏を起用しています。
このキャンペーンは、ファッション広告の新しい可能性を示しており、AI技術の応用範囲が広がっていることを示唆しています。AIによるビジュアル制作は、従来の撮影手法に代わる新しいアプローチとして注目されており、広告業界におけるAI技術の活用と革新の一例です。
楽天グループ、企業活動を支援するAIプラットフォーム「Rakuten AI for Business」をOpenAI社と展開へ
楽天グループ、企業活動を支援するAIプラットフォーム「Rakuten AI for Business」をOpenAI社と展開へ
公開日 2023-11-17
楽天グループは2023年11月14日、OpenAI社との協業を発表し、「Rakuten AI for Business」というAIプラットフォームを開発。このプラットフォームは、様々な企業活動をAIによって支援するもので、データ分析、チャート作成、消費者サービス提供などの機能を含む。利便性の高さと、楽天グループの通信網やクラウド技術を活用した機密データの管理が特徴。
「Rakuten AI for Business」の開発は、楽天グループのAI技術への積極的な投資を示しています。このプラットフォームは企業のデータ分析やサービス提供の効率化を促進し、ビジネスプロセスの自動化と最適化を実現する可能性があります。また、楽天の既存の通信網やクラウド技術との組み合わせにより、セキュリティと機密データの保護が強化されることで、企業にとってより信頼性の高いソリューションになるでしょう。
AIの利活用について議論する「AI戦略会議」、初会合を開催。議論内容は「骨太の方針」に反映へ
公開日 2023-05-13
日本政府は2023年5月11日に「AI戦略会議」の初会合を開催。この会議は、AIの利活用に関するルール作りなどを議論するために設けられ、岸田総理が出席しました。議論は法制度や倫理も含む幅広い課題に焦点を当て、得られた知見は2023年6月にまとめる「骨太の方針」に反映される予定です。
この会議の開催は、AI技術の急速な発展と社会への影響を政府が真剣に捉えていることを示しています。法制度や倫理の議論を含めることで、技術革新と社会的責任のバランスを取る試みが見て取れます。今後の政策や方針において、AI技術のポテンシャルとリスクを適切に扱うことが日本の技術革新における重要な鍵となるでしょう。
「Notion」ワークスペース上で活用できるAIアシスタントサービス「Notion AI」、正式リリース
公開日 2023-02-24
Notion Labs Japan合同会社は2023年2月23日に、コラボレーションソフトウェア「Notion」上で動作するAIアシスタントサービス「Notion AI」をリリースしました。このサービスは、ユーザーが日常的に使用するワークスペース上で情報の整理や要約作成、新しいアイデアのヒント提供などを行うことができます。
「Notion AI」のリリースは、業務の効率化を目指すAI技術の一環として注目に値します。文書の作成や編集を支援することで、ユーザーは時間を節約し、より創造的な業務に集中することができます。これは、ワークフローの自動化と最適化に対する需要の高まりを反映しており、ビジネス環境におけるAI技術の重要性を示しています。
NEC、国内企業としては最大規模のAIスパコンを構築。AI技術の社会実装加速を目指して稼働開始へ
公開日 2023-03-24
NECは、国内企業としては最大規模のAIスーパーコンピュータを構築し、2023年3月20日に稼働を開始したと発表しました。このAIスパコンは、数千万枚の画像を数分間で学習できる能力を持ち、社会全体の精緻なデジタルツインの実現を目指す。
NECのAIスパコン構築は、日本におけるAI技術の先進性と社会への応用可能性を強調しています。特に、高速計算能力はAI研究の効率化と技術革新を加速させ、デジタルツインの実現による社会全体の最適化が期待されます。
リアルタイム3Dコンテンツ制作・運用プラットフォーム「Unity」、新AI機能「Unity Sentis」「Unity Muse」発表
リアルタイム3Dコンテンツ制作・運用プラットフォーム「Unity」、新AI機能「Unity Sentis」「Unity Muse」発表
公開日 2023-07-05
Unity Technologies社は、「Unity」のリアルタイム3D(RT3D)コンテンツ制作・運用プラットフォームに新しいAI機能「Unity Sentis」と「Unity Muse」を導入しました。これによりゲームプレイとRT3D体験のインタラクティブ性の強化、クリエイターの創作ワークフロー加速を実現しています。
「Unity Sentis」と「Unity Muse」の導入は、ゲーム開発とRT3Dコンテンツ制作の新たな地平を切り開く可能性を秘めています。これにより、クリエイターはAIを活用してより高度なインタラクティブ体験を生み出し、制作プロセスの効率化と創造性の向上が期待されます。また、AIマーケットプレイスの設立により、AI技術のアクセシビリティと利用範囲が拡大し、クリエイティブ産業全体に大きな影響を与えることが予想されます。
メルマガ会員登録(無料)
AI Market ニュース配信チームでは、AI Market がピックアップするAIや生成AIに関する業務提携、新技術発表など、編集部厳選のニュースコンテンツを配信しています。AIに関する最新の情報を収集したい方は、ぜひ𝕏(旧:Twitter)やYoutubeなど、他SNSアカウントもフォローしてください!
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
過去のニュース一覧:ニュース一覧
ニュース記事について:ニュース記事制作方針
運営会社:BizTech株式会社
ニュース掲載に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-press@biz-t.jp