最終更新日:2022-06-09
サムライインキュベート、全脳の画像とビッグデータで“未病段階”から認知症リスクを分析する「エム」へ出資決定
創業期のスタートアップから出資・成長支援を行う株式会社サムライインキュベートは、同社運営ファンドより、株式会社エムへ出資したことを発表した。
<本ニュースの10秒要約>
サムライインキュベート、認知症リスクを可視化するエムへ出資 エム提供の「MVisionシリーズ」は、脳MRI画像から未病段階の脳の健康状態を可視化 早期発見が重要な認知症リスクを正しく把握し、生活習慣の改善が可能に
エムについて
出資を受けたエムは、「未来の健康不安に、分析と対策を」をミッションに、全脳の画像とビッグデータを活用することで、要介護になる原因No.1である認知症をはじめ、脳疾患の発症リスクの分析・可視化を実現するスタートアップ。
認知症は70〜75歳頃から有病率が高まる。2020年の日本の認知症患者は約600万人いるとも言われ、その数は年々増加しており、高齢化社会の日本において「健康寿命」を脅かす最大の要因となりつつある。
多くの脳疾患は、発症の10年以上前から少しずつ進行し、治すことが困難とされる生活習慣病。なるべく早期に発見して対処していくことが重要だが、認知症の場合、初期は軽い症状であるため日頃の様子からは判断が難しくなっており、発見が遅れるケースが多くある。海馬の萎縮等が起こってからでは遅く、その前段階で認知症リスクを正しく評価し、生活習慣の改善を行うことが大切だとされている。
現在、脳の健康状態を知るための有効な方法として脳ドックが活用されているが、脳腫瘍や脳動脈瘤といった早急な処置が必要とされる重篤な疾患の検出が主となっている。未病段階での脳の健康状態を客観的な指標で評価し、受診者に生活習慣を見直すきっかけを与えるようなサービスはこれまで提供されていなかったという。
同社が医療機関向けに提供する「MVisionシリーズ」では、脳MRI画像に適用することで、海馬だけでなく未病段階で全脳の健康状態を可視化・数値化することができる。さらにビッグデータから同年代のデータと比較することも可能。
同社は、医学の世界最先端である米国において開発されたAI技術と、健康診断・脳ドックを通じて数十年にわたって蓄積されてきた「日本にしかない未病段階の脳画像データ」を活用することで、「未病段階での全脳の健康状態の定量化」と「同年代比較による受診者の行動改善を促す情報提供」を目指すとしている。
参照元:PRTIMES
AI Marketの編集部です。AI Market編集部は、AI Marketへ寄せられた累計1,000件を超えるAI導入相談実績を活かし、AI(人工知能)、生成AIに関する技術や、製品・サービス、業界事例などの紹介記事を提供しています。AI開発、生成AI導入における会社選定にお困りの方は、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
運営会社:BizTech株式会社
掲載記事に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-contents@biz-t.jp