最終更新日:2023-06-27
「なんとなく理解している」、52.8%。トライコーン、「ChatGPT」の利活用に関する実態調査を実施
トライコーン株式会社は、同社のメルマガ会員を対象として「ChatGPT」の利活用に関する実態調査を実施し、その結果概要を2023年6月23日に発表した。
トライコーンは、CRMプラットフォームなどの提供を通じてビジネス課題の解決やDXの推進を支援している企業だ。今回の調査は、インターネット上にて2023年5月30日から6月5日にかけて実施され、106名より有効回答を得ている。
<本ニュースの10秒要約>
- CRMプラットフォーム「クライゼル」のトライコーンが、メルマガ会員を対象として調査。106名が回答
- 半数弱の人々が「ChatGPT」を週に数回は利用。理解度は、「なんとなく理解している」が52.8%で最多
- AIの利用を推進している企業は、28.3%。「ChatGPT」によって業務が変化すると考える人は、81.1%
「ChatGPT」がどのように利用されているかを明らかにする
トライコーンは、株式会社セプテーニ・データ・ソリューションズの連結子会社としてデジタルソリューションの提供を手がけている。主要サービスとして提供する「クライゼル」は、Web上でCRM活動を実施するうえで必要となる様々な機能がパッケージされたCRMプラットフォーム(SaaS)であり、顧客データベースや高機能なWebフォーム、顧客エンゲージメントを高める会員サイトといった様々な機能を提供。この「クライゼル」において同社は、「ChatGPT」と連携した「データベース作成AI支援機能」の搭載も開始した。
「クライゼル」の「データベース作成AI支援機能」は、「アンケートの目的」「ターゲット層」「項目数」などをAIに指示すると、アンケートなどで使用するデータベースとフォームを簡単かつ短時間で作成できるというものだ。同機能の提供を手がける中でトライコーンは、「ChatGPT」がどのように利用されているかを明らかにする必要があると判断。そのため今回の調査実施に至った。
なお、同調査の対象となった106名の年齢層は、20代(4名)/30代(12名)/40代(39名)/50代以上(51名)となっている。役職の内訳は、経営者・役員クラスが9.4%で本部長・部長クラスが10.4%、課長・マネージャークラスが33.0%で一般社員クラスは42.5%だ。職種の内訳は、事務・管理職が14.2%で営業が15.1%、企画・マーケティングが32.1%で技術職・専門職が27.4%、その他が7.5%となっている。
利用頻度、「週に数回使う」が全体の33.0%を占めて最多
調査ではまず、「ChatGPT」の利用頻度を訊ねている。結果は、「週に数回使う」という回答が全体の33.0%を占めて最多となった。次点には、22.6%の「月に数回使う」や20.8%の「ほぼ使わない」、15.1%の「ほぼ毎日使う」などが続いている。「週に数回使う」「ほぼ毎日使う」を合計すると、半数弱の人々が「ChatGPT」を週に数回は利用していることが明らかになった。
ChatGPTの理解度についても、調査では質問している。結果は、「なんとなく理解している」が52.8%で最多となり、41.5%の「だいたい説明できる」が次点についた。「全て説明できる」という回答は、2%に留まっている。
「ChatGPT」の用途に関しては、複数選択形式で質問を実施。結果は、57.5%の「アイディア出し」と50.0%の「仕事に関する調査」が上位に並んだ。以下には、40.6%の「文章作成」や18.9%の「日々の検索」、17.0%の「プログラムの作成や修正」や16.0%の「日常の相談」などが入っている。
利用場面は、「仕事で使う場面の方が多い(仕事でもプライベートでも使う)」が最多
同調査では、「ChatGPT」の利用場面についても訪ねている。結果は、「仕事で使う場面の方が多い(仕事でもプライベートでも使う)」という回答が34.0%で最多となり、次点は20.8%の「プライベートで使う場面の方が多い(仕事でもプライベートでも使う)」となった。以下には、共に17.0%で「仕事でしか使わない」「使わない」がつけている。
会社全体でChatGPTを含むAIの利用を推進しているかどうかを質問すると、「推進している」という回答が28.3%、「推進していない」が38.7%、残りの33.0%は「わからない」という結果となった。「ChatGPTが業務に関わることによって、業務が変化しそうですか」という質問に対しては、全体の81.1%が「変化すると思う」と回答している。
参照元:トライコーン株式会社
ChatGPTの仕組みを詳しく知りたい方はこちら、また、ChatGPTの導入支援会社をお探しの方はこちらの記事もご参考ください。
AI Market ニュース配信チームでは、AI Market がピックアップするAIや生成AIに関する業務提携、新技術発表など、編集部厳選のニュースコンテンツを配信しています。AIに関する最新の情報を収集したい方は、ぜひ𝕏(旧:Twitter)やYoutubeなど、他SNSアカウントもフォローしてください!
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
過去のニュース一覧:ニュース一覧
ニュース記事について:ニュース記事制作方針
運営会社:BizTech株式会社
ニュース掲載に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-press@biz-t.jp