NTTコミュニケーションズ、生成AIを活用したセキュリティAI「AI Advisor」を開発、セキュリティ運用の95%自動化を実現へ
最終更新日:2024年11月18日
NTTコミュニケーションズは2024年11月18日、tsuzumiなどのLLM(大規模言語モデル)を活用した次世代型セキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」の開発を発表した。
本ソリューションは、企業独自の構成情報や契約書などの固有情報を学習し、セキュリティ運用における高度な判断支援を提供する。
既存のマネージドSOARと組み合わせることで、セキュリティアラートの95%削減を実現し、残り5%の高度な判断が必要な場面においても専門家レベルの支援を可能にする。2025年1月からの提供開始を予定している。
<本ニュースの10秒要約>
- セキュリティ運用における自然言語での問い合わせに対応し、企業固有の情報とNTT独自ノウハウを組み合わせた高度な回答を生成する機能を実装
- マネージドSOARとの連携により95%のセキュリティアラート削減を実現し、残り5%の高度な判断についてもAIによる支援で運用者の負担を大幅に軽減
- セキュリティ情報の収集・整理、アラートのトリアージ支援、ヘルプデスク支援など、包括的なセキュリティ運用支援機能を提供し2025年1月から展開開始
AI Advisorの開発背景と課題解決アプローチ
サイバー攻撃の巧妙化と被害件数の増加に対し、対応可能なセキュリティ運用者が社会的に不足している現状がある。
NTTコムはこれまでゼロトラストと運用DXを組み合わせたCRXソリューションを展開してきた。新たに開発したAI Advisorは、高度な専門知識を要する場面での運用支援を実現し、セキュリティ人材不足の解消を目指すものだ。
AI Advisorの具体的機能と特徴
本ソリューションは、企業独自の構成情報や契約書などの固有情報をLLMに学習させ、NTTの独自ノウハウやIoC情報も組み合わせることで、高度な回答生成を実現する。
セキュリティ情報の収集・整理、アラートのトリアージ支援、ヘルプデスク支援など、包括的な運用支援機能を提供する。運用者は自然言語での問い合わせが可能で、既存アプリとの連携も可能だ。
導入効果と運用効率化の実現
マネージドSOARとの連携により、セキュリティアラートの95%削減を実現する。残り5%の高度な判断が必要な場面でも、AI Advisorが支援を行うことで、運用者の負担を大幅に軽減する。
セキュリティインシデント発生時の即応性向上や、日々のアラート評価の効率化、ヘルプデスク対応の迅速化などが期待できる。
AI Market の見解
本ソリューションは、セキュリティ運用における二つの重要な技術革新を実現している。
第一に、LLMによる自然言語処理と企業固有情報の学習を組み合わせることで、従来の運用支援AIよりも高度な文脈理解と判断支援を可能にした点だ。
第二に、既存のSOARシステムとの統合により、定型的な対応の自動化と高度な判断支援を seamlessに連携させた点が挙げられる。
市場への影響としては、深刻化するセキュリティ人材不足に対する実効性の高いソリューションとなる可能性が高く、特に中堅・中小企業のセキュリティ体制強化に貢献することが期待される。
参照元:NTTコミュニケーションズ
AI Market ニュース配信チームでは、AI Market がピックアップするAIや生成AIに関する業務提携、新技術発表など、編集部厳選のニュースコンテンツを配信しています。AIに関する最新の情報を収集したい方は、ぜひ𝕏(旧:Twitter)やYoutubeなど、他SNSアカウントもフォローしてください!
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
過去のニュース一覧:ニュース一覧
ニュース記事について:ニュース記事制作方針
運営会社:BizTech株式会社
ニュース掲載に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-press@biz-t.jp