最終更新日:2024-09-10
Apple Intelligence登場。次世代機能群が来月から順次展開
Appleは、iOS 18.1、iPadOS 18.1、macOS Sequoia 15.1を通じて、新しいパーソナルインテリジェンスシステム「Apple Intelligence」を来月から提供開始すると発表した。
この新システムは、生成モデルの力をパーソナルコンテクストと組み合わせ、ユーザーに高度に関連性のあるインテリジェンスを提供する。Apple Intelligenceは米国英語で先行リリースされ、12月には他の英語圏にも展開。2025年には日本語を含む複数言語にも対応予定だ。
<本ニュースの10秒要約>
- Appleが新AIシステム「Apple Intelligence」を発表、iOS、iPadOS、macOSに統合し来月から提供開始
- 作文ツール、メール要約、写真編集など多彩な機能を搭載し、日常タスクを効率化・最適化
- プライバシー保護を重視し、多くの処理をデバイス上で実行、クラウド利用時も厳重なセキュリティ対策を実施
Apple Intelligenceの主要機能と特徴
Apple Intelligenceは、iOSやmacOSに深く統合され、Appleシリコンの処理能力を最大限に活用する。
主な機能として、ほぼすべての文章作成場面で利用可能な作文ツール、写真アプリ内での自然言語検索や背景オブジェクトの削除機能、通話の録音と要約機能、通知やメールの要約・優先順位付け機能などが挙げられる。特筆すべきは、これらの機能の多くがデバイス上で処理されることで、ユーザーのプライバシーとセキュリティを確保している点だ。
また、より複雑な処理が必要な場合は、Private Cloud Computeを通じて安全にクラウドリソースを活用する仕組みを採用している。Siriも大幅に改良され、より自然で文脈に即した対話が可能となり、システム全体との統合も強化された。
段階的な機能展開と言語対応
Apple Intelligenceの展開は段階的に行われる。初期機能は来月から米国英語で利用可能となり、12月にはオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、南アフリカ、英国での英語対応が追加される。2025年には日本語、中国語、フランス語、スペイン語などの言語サポートも予定されている。
さらに、年内から数か月にわたって追加機能が順次提供される予定だ。これには、画像生成機能「Image Playground」、スケッチを美しい画像に変換する「画像マジックワンド」、オリジナルの絵文字作成機能、さらに高度化したSiriなどが含まれる。また、ChatGPTとの連携機能も計画されており、ユーザーはiOS、iPadOS、macOS内でChatGPTの知識にアクセスし、その専門性を活用できるようになる。
プライバシーとセキュリティへの取り組み
Apple Intelligenceは、ユーザーのプライバシー保護を最優先に設計されている。多くの処理がデバイス上で完結する一方、より複雑な処理が必要な場合はPrivate Cloud Computeを通じて安全にクラウドリソースを活用する。このPrivate Cloud Computeは、ユーザーデータをAppleに保存せず、リクエストの処理にのみ使用する仕組みだ。
さらに、独立した専門家による継続的な検証も実施されている。ChatGPTとの連携においても、ユーザーのIPアドレスは匿名化され、OpenAIはリクエストを保存しない。また、ユーザーはアカウント作成なしで無料でChatGPTにアクセスでき、アカウント連携を選択した場合のみChatGPTのデータ利用ポリシーが適用される。これらの取り組みにより、Appleは高度なAI機能の提供と厳格なプライバシー保護の両立を目指している。
AI Market の見解
Apple Intelligenceの発表は、AIの民主化と個人情報保護の両立を目指す重要な一歩だ。オンデバイス処理とクラウドリソースの安全な活用を組み合わせることで、高度なAI機能を提供しつつ、ユーザーのプライバシーを保護する新たなモデルを示した。
また、AppleのエコシステムをAIで強化することで、ユーザー体験を大幅に向上させ、競争力を高める狙いがある。市場への影響としては、AIの日常的な利用を促進し、ユーザーのAIリテラシー向上に寄与する可能性が高い。また、プライバシー重視のアプローチは、AI技術に対する社会的信頼の構築にも貢献するだろう。
一方で、言語対応の拡大や追加機能の展開には時間がかかるため、グローバル市場での普及には一定の時間を要すると予想される。Apple Intelligenceの成功は、消費者向けAI市場の成長を加速させ、競合他社のAI戦略にも影響を与える可能性がある。
参照元:Apple Newsroom
生成AI(ジェネレーティブAI)について詳しく知りたい方はこちらの記事もご参考ください。
AI Market ニュース配信チームでは、AI Market がピックアップするAIや生成AIに関する業務提携、新技術発表など、編集部厳選のニュースコンテンツを配信しています。AIに関する最新の情報を収集したい方は、ぜひ𝕏(旧:Twitter)やYoutubeなど、他SNSアカウントもフォローしてください!
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
過去のニュース一覧:ニュース一覧
ニュース記事について:ニュース記事制作方針
運営会社:BizTech株式会社
ニュース掲載に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-press@biz-t.jp