アウェアファイが「AIメモリー」機能で長期記憶を実現、ユーザーとの絆を深める
最終更新日:2024年08月22日
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」を運営する株式会社Awarefyは、2024年8月に生成AIに長期記憶システムを搭載した「AIメモリー」機能をリリースした。
この新機能により、AIパートナー「ファイさん」がユーザーごとに記憶を蓄積し、人間に近い対話を実現。ユーザーの心に寄り添い、悩みや心の問題解決をサポートする唯一無二のパートナーとしての存在感を高めることに成功した。アウェアファイは、この技術を活用してメンタルヘルスケアの質を向上させ、ユーザーの心の健康と成長を支援する。
<本ニュースの10秒要約>
- アウェアファイが生成AIに長期記憶システム「AIメモリー」を搭載し、ユーザーごとに記憶を蓄積して人間に近い対話を実現
- 「最近の会話」と「あなたについて」の2層構造で記憶を管理し、鮮度と重要度のバランスを保ちながら長期記憶を実現
- AIメンタルパートナーとしての信頼感と安心感を高め、ユーザー一人ひとりに寄り添う「ここにしかいない」AIパートナーを目指す
「AIメモリー」機能の開発背景と特徴
「AIメモリー」機能の開発は、AIがユーザーにとって信頼できるパートナーとなるために不可欠な「記憶」の実現を目指して行われた。従来の生成AI技術では、人間のように必要な情報を取捨選択して記憶し、相手を深く理解するような振る舞いを実現することは困難だった。
アウェアファイは、この課題を解決するために「長期記憶」に関する研究開発を重ね、「AIメモリー」機能を開発した。この機能は、生成AIにおける「長期記憶」技術を活用し、ユーザーごとに記憶を蓄積して人間に近い対話を実現させるものだ。
これにより、AIが唯一無二のパートナー(理解者)として存在し、信頼感や安心感を高めることが可能になった。
アウェアファイの長期記憶システム「AIメモリー」の実現方法
アウェアファイの「AIメモリー」は、AIとの対話(テキストデータ)から得られる情報を長期記憶の起点として、「最近の会話(フロー情報)」と「あなたについて(ストック情報)」の2種類で記憶を管理している。この2層構造の採用により、限られた蓄積容量の中で鮮度と重要度をバランスよく保持できる仕組みを独自に構築した。
「最近の会話」では特に鮮度の高い情報を、「あなたについて」では仕事や家庭環境、嗜好性などのストック情報を記憶する。実際の対話では、この2層構造の記憶を適宜活用しながら対話を行うシステムを構築し、AIが「話すほど理解する唯一無二のパートナー」となることを実現した。
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」の機能と今後の展望
アウェアファイは、AIメンタルパートナー「ファイさん」が、ユーザーの心に寄り添い、悩みや心の問題解決をサポートするモバイルアプリだ。認知行動療法やマインドフルネスなど心理学の知見に基づく様々な機能を搭載し、心の健康と成長にやさしく寄り添う。
アプリには最新のAI技術を応用し、傾聴と共感を重視した対話機能や自分の心のコンディションを分析する機能などを搭載。他にも、マインドフルネス瞑想の音声ガイドや心の課題別の学習コース、心の診断機能、ストレス対処の行動手法の紹介など、メンタルヘルスに必要なコンテンツが300種以上揃っている。
今後は個人利用だけでなく、メンタルクリニックや専門機関、地方自治体の相談窓口や法人連携も積極的に進め、心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームの実現を目指している。
参照元:PR TIMES
AI開発会社をお探しの方はこちらのプロ厳選会社紹介記事もご参考ください。
AI Market ニュース配信チームでは、AI Market がピックアップするAIや生成AIに関する業務提携、新技術発表など、編集部厳選のニュースコンテンツを配信しています。AIに関する最新の情報を収集したい方は、ぜひ𝕏(旧:Twitter)やYoutubeなど、他SNSアカウントもフォローしてください!
𝕏:@AIMarket_jp
Youtube:@aimarket_channel
TikTok:@aimarket_jp
過去のニュース一覧:ニュース一覧
ニュース記事について:ニュース記事制作方針
運営会社:BizTech株式会社
ニュース掲載に関するご意見・ご相談はこちら:ai-market-press@biz-t.jp